日語什麼是使役動詞?

General 更新 2024-05-23

日語中的使役動詞

動詞使役態(動詞未然形+せる/させる)使用上、一般根據他動詞和自動詞來區分被使役對象為“に”或“を”(即一般他動詞時,對象用“に”表示;自動詞時對象用“を”表示。)

如:私は妹に ビールを買わせました。(他動詞“買う”,被使役對象“妹妹”用に)“我讓妹妹買啤酒”。

父は弟を學校に行かせました。(自動詞“行く ”,被使役對象“弟弟”用を)“爸爸讓弟弟去學校”。

但如果自動詞本身帶有を時,被使役對象還是用に,如:

幼稚園の先生は子供に 道を渡らせる。(自動詞“渡る” ,因為有表示移動的場所“を”,被使役對象“孩子”還是用“に”表示)“幼兒園的老師讓兒童過馬路”。

以上例子說明了被使役對象用に或是用を,主要是為了防止成分混淆。

日語使役態的變化規則是什麼?

使役句表示主語讓(叫)別人做某事。

使役句的動詞要用動詞使役態。動詞使役態由動詞未然形後續使役助動詞「れる」「られる」構成。

使役句的構成

動詞使役句有兩種。一種是謂語是自動詞的使役句,另一種謂語是他動詞的使役句。

1)謂語是自動詞的使役句,使役者用「は」表示,被使役者用「を」表示。

(1)子供を買い物に行かせた。

(2)最近は小學生を塾に通わせる親が多い。

(3)試験に合格できなかったために、父を怒らせてしまった。

(4)彼はいつも冗談を言ってみんなを笑わせる。

2)謂語是他動詞的使役句,使役者用「は」表示,被使役者用「に」表示。

(1)先生が學生に本を読ませる。

(2)犯人は銀行員に現金を用意させた。

(3)社長は小野さんに資料をコピーさせた。

(4)今は子供をミルクを飲ませる時間です。

2.動詞的使役被動態

由使役助動詞加被動助動詞構成。使役被動句由被使役者做主題,用「は」表示,使役者作補語,用「に」表示。一般表示被迫性的動作,是動作的主體不情願,被讓做的。相當於漢語的“被迫…”“不得不…”。

接續方式:

五段動詞的未然形接「される」:

読む--->読ま+される--->読まされる

一段動詞的未然形接「させられる」:

食べる--->食べ+させられる--->たべさせられる

變動詞的未然形接「させられる」:

來る--->來(こ)+させられる--->來させられる

變動詞將「する」變成「させられる」:

する--->させられる

勉強する--->勉強させられる

(1)昨日は、お母さんに3時間も勉強させられた。(主體是說話人不得不學3小時,是被母親強迫的)

(2)森さんは友達に無理に酒を飲まさせられた。(這句還可翻譯成被朋友灌了)

(3)私は詳しく答えさせられました。(客觀的情勢迫使自己詳細的回答,沒辦法,被要求的)

(4)昨日父親に雨の中をタバコを買いに行かせた。(可譯為,父親讓(強迫)我冒雨買菸。如果以父親為主體,則使用使役句)

日語 使役動詞 讓誰幹什麼,或者誰讓我幹什麼,用哪個語法?動詞和名詞直接加什麼助詞?

這樣的情況日語稱作“使役態”,一般是用“動詞+詞尾させる(せる)”的形式。

比如:

食べる 的使役態是 食べさせる,

座る 的使役態是 座らせる,

買う 的使役態是 買わせる。

例句:

母は私に水を買わせる。(媽媽讓我買水。)

日語中動詞的使役怎麼用?

含有“使…(做)”、“讓…(做)”之意的動詞為使役態動詞。五段動詞未然形後接「せる」、「一段動詞、カ變動詞」未然形後接「させる」,サ變動詞詞幹+ 「させる」的形式便構成了使役動詞。

一般句型:

…は…[を|に]動詞未然形+ [せる|させる]

使役句不能對尊長使用。表示使役對象的助詞「を」和「に」要區別應用。一般來說,謂語動詞為自動詞的句中用「を」;謂語動詞為他動詞的句中用「に」。

關於日語使役動詞用法

せる/させる 是"讓(某人)做(某事)"之意。

てもらう(いただく)是"(某人)為我做(某事)"之意。

這去理解就不會混亂了。

日語的使役動詞。日語中使役動詞的接續,究竟在什麼時候該用に,什麼時候用を,為什麼這樣接,請詳細的說

例えば:

1.教師は學生に本を読ませた。

2.私は妹にボールを持たせた。

3.母は私をデパートに行かせた。

4.兄は私を遊びに行かせた。

(1和2的「読む、持つ」是他動詞。他動詞変使役態時、使役對象的助詞一般都是「に」

3和4的「行く」是自動詞、自動詞的使役形是在使役的對象後用助詞「を」

分かってくれたかな、

ご參考までに

日語說 我讓他來的,我讓他做的,我讓誰 幹嘛幹嘛的 之類的使役動詞怎麼說?口語,教一下這樣的語法

A讓B做某事,A使B做某事,如果動作是自動詞,那麼可以說成:AはBを~させる。

如果動作是他動詞,則說成:AはBに~させる。

日語使役態的變化規則是什麼?

使役句表示主語讓(叫)別人做某事。

使役句的動詞要用動詞使役態。動詞使役態由動詞未然形後續使役助動詞「れる」「られる」構成。

使役句的構成

動詞使役句有兩種。一種是謂語是自動詞的使役句,另一種謂語是他動詞的使役句。

1)謂語是自動詞的使役句,使役者用「は」表示,被使役者用「を」表示。

(1)子供を買い物に行かせた。

(2)最近は小學生を塾に通わせる親が多い。

(3)試験に合格できなかったために、父を怒らせてしまった。

(4)彼はいつも冗談を言ってみんなを笑わせる。

2)謂語是他動詞的使役句,使役者用「は」表示,被使役者用「に」表示。

(1)先生が學生に本を読ませる。

(2)犯人は銀行員に現金を用意させた。

(3)社長は小野さんに資料をコピーさせた。

(4)今は子供をミルクを飲ませる時間です。

2.動詞的使役被動態

由使役助動詞加被動助動詞構成。使役被動句由被使役者做主題,用「は」表示,使役者作補語,用「に」表示。一般表示被迫性的動作,是動作的主體不情願,被讓做的。相當於漢語的“被迫…”“不得不…”。

接續方式:

五段動詞的未然形接「される」:

読む--->読ま+される--->読まされる

一段動詞的未然形接「させられる」:

食べる--->食べ+させられる--->たべさせられる

變動詞的未然形接「させられる」:

來る--->來(こ)+させられる--->來させられる

變動詞將「する」變成「させられる」:

する--->させられる

勉強する--->勉強させられる

(1)昨日は、お母さんに3時間も勉強させられた。(主體是說話人不得不學3小時,是被母親強迫的)

(2)森さんは友達に無理に酒を飲まさせられた。(這句還可翻譯成被朋友灌了)

(3)私は詳しく答えさせられました。(客觀的情勢迫使自己詳細的回答,沒辦法,被要求的)

(4)昨日父親に雨の中をタバコを買いに行かせた。(可譯為,父親讓(強迫)我冒雨買菸。如果以父親為主體,則使用使役句)

日語使役形

先生は生徒を座らせた 是一類他動詞“座る”的使役形“座らせる”的 た形,即過去式。

請試比較以下語義:

わたしは子供に英語を勉強します 表示“我向孩子學習英語”。

わたしは子供に英語を勉強しない 表示:我不向孩子學習英語

わたしは子供に英語を勉強させる 表示:我讓孩子學習英語。

動詞的使役形表示 “讓........做某事”

日語中什麼叫具有使役意義的他動詞

日語使役式是變動詞為させる

他動詞如 閉める 關門

因為它是一段動詞,所以變使役式就是直接換上させる

閉めさせる 讓我關掉的意思。

還有很多的,你可以找到他動詞,再根據它的屬於哪種動詞進行變化。

五段動詞會麻煩點,會變成わ行後再加せる。

相關問題答案
日語什麼是使役動詞?
英語中什麼是實意動詞?
什麼是行為動詞?
美媚是日語什麼意思?
動物成語什麼是什麼非?
英語什麼是狀語?
獅子為什麼是群居動物?
呀賣呆日語什麼意思?
英語什麼是同位語從句?
什麼是貓科動物?